みなさま こんにちは 😀
梅雨の時期は天候が不安定となりますが
今年は空梅雨で、現場はほぼ予定通り進んでいます!
増築した2階部分にブルーシートがかけられたので
足場階段で2階へ上がってみると・・・ 🙄
窓まわりのまぐさ、窓台の取り付けが行われていました。
また、見上げると既存の天井板が外され、40余年前の太い梁が貫録たっぷりに現れています。
一番高い棟木の上には新築時に祀られた『幣束』がお目見え。
時間を感じさせない紙垂の白さに身の引き締まる思いがしました。
家は永い時代の中で幾度かの改修を繰り返しながらも、
基礎となる部分は時代を超え引き継がれていくものなのですね 😳
次回もお楽しみに。。